今朝起きたら、自宅周辺の気温が23℃と久しぶりに涼しいではないですか。ひたちなか市の天気予報をみたら、予想最高気温が29℃と真夏日ではないので熱中症の心配も少なくなる。ということで、今までに何度も訪れている国営ひたち海浜公園に行ってきました。でも、ブログに書くのはもちろん初めてです。
南駐車場を利用しました
公園内の駐車場は3つあります。私はいつも、比較的空いている南駐車場を利用しています。注目スポットである「みはらしの丘」から一番遠いからでしょうね。駐車料金は前払いで、普通車なら520円。海浜口駐車場は現金しか使えませんけど、南駐車場と西駐車場はキャッシュレス決済が可能です。私はふだん「楽天Pay」を多用しているのですけど、ここでは使えません(涙)。今回は楽天カード(VISA)を使いました。
- クレジット決済サービス(VISA、MasterCard)
- QRコード決済サービス(PayPay、メルペイ、auPay、LINE Pay)
- 電子マネー決済サービス(WAON、iD、交通系IC)
南駐車場の料金所を過ぎると分岐です。左手に曲がると中央ゲート前の駐車場、まっすぐ進むと南口赤のゲート前の駐車場です。遊園地を楽しみたい人は中央ゲートが近くて便利ですけどそれなりに混みます。ウォーキングを楽しむ私は、いつも南口赤のゲートを利用しています。
南口赤のゲートから入場
今年になって、入場券の自動券売機が新しくなりました。でも、現金しか使えないタイプが設置されていたのが残念です。同じ国営公園でも昭和記念公園(東京都立川市)は今年3月22日からキャッシュレス決済がスタートしてます。南口赤のゲートを入ると、すぐに写真撮影スポット。気合を入れて、ウォーキングスタートです。
砂丘エリア
入場して海の方向に歩いていくと、砂丘エリアです。お天気に恵まれて、青い空と青い海がすてきです。写真の右側は阿字ヶ浦海岸です。
砂丘エリアを海に沿って北上中、隣を歩いている家内が、空に昇り龍がいると叫びました。縁起が良いので、ブログを読まれている皆様にも幸がありますように。
海浜口・風のゲート周辺
タイタンビカスという、アメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種が咲いていました。雄大な草姿と大きな花に因んで巨神タイタンから名づけられたそうです。開花期は7月から8月、白い花の方はぎりぎり間に合いました。赤い花もありましたけど、残念ながら萎れていたので写真はありません。
大草原
ここの広さは、他にないですね。昭和記念公園にも芝生広場がありますが、昭和記念公園が大関なら、こちらは横綱。コロナ禍の前は、ここで盛夏にロックフェスが開催されて、大勢の若者が集まっていました。今年(2022年)は、千葉市蘇我スポーツ公園で開催されたようです。
パンパスグラス
ススキの親分のようなパンパスグラスが、大草原の周辺にありました。向こう側に見えるのは、もふもふのコキア(ほうき草)です。
みはらしの丘
丘一面に、もふもふが可愛いコキアが植えられています。夏のコキアは緑色。これから紅葉化が進み、毎年10月中旬には、秋にはみはらしの丘全体が真っ赤になります。緑のもふもふを見る今年最後のチャンスだったような気がします。
みはらしの里・古民家
ジニア(キク科 ヒャクニチソウ属)が満開でした。今年は6品種、約35万本のカラフルなジニアを見ることが出来ました。また、お花畑の中を歩けるように、小道を通してくれていました。家内に花に囲まれた写真を撮ってもらいましたけど、似合ってますかね。
沢田湧水ネイチャーハウス
このエリアには湧水があり、いろんな動植物が生息しています。ガイドツアーもあるのですけど、月曜日なのでツアーはお休みでした。8月中は夏休みということで無休で開園しているのですけど、ふだんは月曜日が休園日なのです。
ひたちなか自然の森(散策路)
ネイチャーハウスから西口エリアまでは、樹林の中を歩きます。ところどころ、モグラが顔を出した穴や、キノコが出てきています。栗の実がだいぶ大きくなってきました。前回7月9日に訪れた時は、イノシシがいる形跡があったので注意という看板があったのですが、撤去されていました。安心ですね。
西口広場付近
ピンクのカーペットペチュニアと、イエローのサンフィニティがあいまって綺麗な空間を作っていました。
おわりに
中央ゲート近くの遊園地には、夏休み終盤を楽しむ親子連れが多くこられて、どこを撮影しても人、人、人になってしまうので写真をあきらめました。今日は南口赤のゲートから反時計周りに園内を一周しました。お天気にも恵まれ、気温も29℃で海風が心地よい約2時間にわたるお散歩でした。10月には真紅のコキアを見たいなと思いながら、公園を後にしました。
|