感謝とお礼 【20220927】長浜神社に参拝 Muroi Kazuo Let's all be happy 「出雲国風土記」にある「国引神話」の主人公である八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)を主祭神として祀る神社です。海のむこうの土地に綱をかけて引き寄せ大地を造られたこ …
感謝とお礼 【20220927】稲佐の浜に Muroi Kazuo Let's all be happy 出雲大社の西方にある海岸で、国譲り神話や国引き神話ゆかりのパワースポットとして知られています。 弁天島という小さな島があり、岩上には豊玉毘古命を祀る小さな祠があります。白い砂浜は …
感謝とお礼 【20220927】日御碕神社に参拝 Muroi Kazuo Let's all be happy 日御碕灯台の近くにある朱塗りの日御碕神社にお詣りしてきました。島根半島の西端に位置する日御碕神社は、『出雲国風土記』に「美佐伎社」と記される歴史ある神社です。神社は下の宮「日沉宮( …
エトセトラ 【20220927】日御碕(大山隠岐国立公園)の灯台と柱状節理 Muroi Kazuo Let's all be happy 出雲市の北にある日御碕(ひのみさき)に来ました。上の写真は遊歩道から撮影したものです。下の写真は、海の上にドローンを飛ばさないと撮影 …
感謝とお礼 【20220927】須佐神社(須佐大宮) Muroi Kazuo Let's all be happy 須佐神社は、須佐能袁命〈須佐之男命〉 (すさのをのみこと)様の御魂鎮めの御社です。ヤマタノオロチを退治して妻となった稲田比売命 (いなたひめのみこと)、そのご両親である足摩 …
感謝とお礼 【20220927】玉作湯神社を参拝 Muroi Kazuo Let's all be happy 島根県の松江市、美肌の湯として有名な玉造温泉街の奥部にある「玉作湯(たまつくりゆ)神社」。733年の『出雲国風土記』にも記述があるほど、由緒正しき歴史がある神社です。 天皇の位の …
感謝とお礼 【20220927】出雲國一之宮 熊野大社(くまのおおやしろ)にお詣り Muroi Kazuo Let's all be happy 全国には、その地域(かつての國)ごとに一宮(一之宮、一の宮などともいう)という最も格式が高い神社があります。出雲國の一之宮は出雲大社(いずも …
米国株投資 【20220927】Investment Last Night Muroi Kazuo Let's all be happy 昨夜は経済指標の発表はありませんでしたが、市場が始まると反発したものの、終値では3指数とも下落。Dow30は325 ポイント (1.1% …
感謝とお礼 【20220926】八重垣神社にお詣り Muroi Kazuo Let's all be happy 松江市街地を南に少し外れたところに、カップルの聖地と言われる八重垣神社(やえがきじんじゃ)に参拝いたしました。ご祭神は、『須戔鳴尊』(すさのおのみこと)とその妻である『奇稲 …
エトセトラ 【20220926】国宝松江城を見学しました Muroi Kazuo Let's all be happy 江戸時代かそれより前に建てられ、現在まで保存されている天守は全国で12ありますが、そのひとつである国宝、松江城に行ってきました。現存天守を見学するのは、2022年8月5日の …