Financial Independence, Retire Early
Muroi Universal Research and Operating of Investment
米国株投資

【20230721】Investment Last Night

昨夜は、Dow30は△0.47%と続伸しましたが、NASDAQは▼2.05%と4日ぶりの下落、S&P500は▼0.68%と反落、RUSELL2000は▼0.89%下落という冴えない動きとなりました。セクター別騰落率では、公益事業(Utilities)、ヘルスケア(Healthcare)、エネルギー(Energy)が検討しましたが、一般消費材(Consumer Cyclical)、技術(Technology)、通信サービス(Communication Services)が▼2%を超える大きな下落でした。

マーケット開始前に公表された今週の失業保険申請件数は22.8万人(予想24.2万人、先週23.7万人)と市場予想よりも少なく、労働市場の逼迫状態が続いている結果が示されました。7月のフィラデルフィア連銀の製造業景気指数は▼13.5(予想▼10.0、6月▼13.7)と予想よりも低迷しました。6月の中古住宅販売数は市場予想よりも少なく、住宅ローン金利が高い影響を受けました。

前日引け後に決算発表されたTSLA(テスラ)は増収増益でしたが、CEOのイーロン・マスク氏がさらなる値下げを示唆し、利益率低下が今後の売上を圧迫することを投資家が嫌ったため、株価は▼8.90%と大きく下げて一般消費材セクター全体を押し下げました。同じく前日引け後に決算発表されたNFLX(ネットフリックス)は第2四半期の売上は予想以下でコントの売上見通しが投資家を失望させたため株価は▼8.41%と大きくさげました。

ヘルスケアのJNJ(ジョンソンエンドジョンソン)は市場予想を超える決算内容により買われ、株価は△6.07%と躍進しました。同じくヘルスケア/製薬のABT(アボット)も好決算で株価は△4.24%と上昇し、ヘルスケアセクター全体の株価を牽引しました。

AMZN(アマゾン)は手のひらで決済できるパーム決済技術の「アマゾン・ワン」を年末までに全米のホールフーズ全店舗に導入する予定と発表しましたが、株価は▼3.99%と冴えませんでした。

台湾のTSM(TSMC)の決算報告は第2四半期の利益と売上で予想を超えたものの、昨年の第2四半期に比べて利益が▼23%、売上高が▼14%、さらに第3四半期の見込みが売上が減って利益率が縮小と予想したことから株価は▼5.05%でした。この冴えない結果が同業の半導体企業への懸念に広がったためにAMD(アドバンストマイクロデバイセズ)は▼5.31%、INTC(インテル)は▼3.16%、NVDA(エヌビディア)は▼3.31%と大きな下げを誘いました。

ドイツのソフトウェア企業のSAP(サップ)の決算は利益と売上ともに予想を下回り株価は▼6.34%と下落し、この冴えない結果が同業のソフトウェア企業にも影響して、NOW(サービスナウ)▼4.04%、CRM(セールスフォース)▼2.65%となりました。

原油先物は$75.63(△0.37%)と前日とほとんど変わりませんでした。10年債利回りは3.854%(△2.99%)に上昇、これが為替に影響を与えてドル円は円安に動きドル円は140円台前半まで上昇しました。金先物と銀先物は小動きですがやや下げました。

前日に手じまいしたTIP(物価連動債ETF)の資金は、NASDAQが2%を超えて下落したためにQQQの買増しで約定しました。そして昨夜、VYM(高配当株ETF)も自分の示した目標値の指値に達したことで全株数手じまいして、その資金をVOOの買増しに使用しました。結果として自分の米ドル建ポートフォリオは4銘柄とシンプルになり、かつSBI証券で現物取引手数料ゼロの銘柄だけとなりました。

時価総額の比率はほぼVOO:ESGU:QQQ:AGG=5:3:2:1です。比較的ボラティリティが低い動きをするVYMとTIPを手じまいしたことで、昨夜ポートフォリオ全体は▼0.98%でした。どちらかというと、今までよりも強気姿勢のポートフォリオで、ボラティリティが高くなると思っています。

今夜の決算発表予定は以下の通りで、高い重要性の指標はありません。

今夜の決算発表予定(時価総額$300億以上)は以下の通りです。AXP(アメリカンエキスプレス)の今期決算でサプライズが起こるか、期待が集まっているようです

プロの投資家は世界の市場の動きを把握してお客様のお金を運用することから、全く酒を飲まない方が多いそうですが、私はお酒は好きです。このところの猛暑は、冷えたビールが美味しく、個人的には餃子とビールの組み合わせは大好きです。350mlのビール系飲料の税率が変わるそうです。ビールの税金は下げて行き、企業努力でビール税をかわして安価で提供している発泡酒と新ジャンルの税金は値上げだそうです。財務省の策略は、税収を上げるためには企業努力をつぶすと言われる根拠の一つはここにありそうですね。国会議員の皆様には、民間企業努力が報われるような税制になるよう財務省を指導してほしいと願っています。

ビール女子の記事から転載

昨日、大型ショッピングセンターに行ってきました。午後になると、1学期が終わった小中高校生が多く来店していて、老人が多かった平日昼間のショッピングセンターに活気が出た感じがしました。関東地方の梅雨明けはまだ宣言されていませんが、いよいよ夏休み到来ですね。

それでは、今日も一日、明るく元気に笑顔で過ごしましょう。











ABOUT ME
Muroi Kazuo
1959年2月生まれ 米国株、日本株、J-REITでFIRE達成しています。 米国株投資については、みなさんと情報共有したいと思っています。
「米国株投資」以外も見に行って下さい
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを無効にして閲覧してください

拡張機能を使用して広告をブロックしていることを検出しました。

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO