Financial Independence, Retire Early
Muroi Universal Research and Operating of Investment
米国株投資

【20240913】Investment Last Night

S&P500 ヒートマップ(高解像度)
主要3指数とドル円の動き

今週すでにS&P500に1兆3000億ドル以上を追加した上昇は、最新の経済データが連邦準備制度理事会による一連の利下げへの見方にほとんど変化をもたらさなかったため、勢いを増しました。米国株式指標の主要銘柄はすべて上昇し、大型株、小型株ともに市場全体を上回りました。終盤には、アドビが期待外れの収益見通しで急落しました。国債は小幅な動きにとどまりました。ウォールストリート・ジャーナル紙が政策当局が25bpsか50bpsの利下げを検討していると報じたことを受け、スワップ契約では来週のFRBによる0.5ポイントの利下げの可能性がやや高まったようです(Bloomberg)。過去数週間にわたる一連の雇用と経済成長の弱まりを受けて、FRBが通常よりも大幅な50bpsの利下げを行うとの見方が高まっていたが、水曜日のインフレ報告を受けてこうした見方は後退しました(REUTERS)。

セクター別騰落率

全セクターが上昇しました。中でも通信サービス(Communication Services)が最も買われ、素材(Basic Materials)と一般消費材(Consumer Cyclical)も買われて1%を超えました。

経済指標発表 結果
  • 米国の生産者物価は8月に予想をわずかに上回る上昇(REUTERS)。
  • 米国の週間失業保険申請件数は小幅増加(REUTERS)。
主な決算発表結果
  • アドビ、売上見通しでAIの上昇が示されず下落(Bloomberg)。
  • クローガー、利益予想を上回り、売上見通しを引き上げ(Investing.com)。
  • データベースのオラクル、クラウド拡大で2029年度に1040億ドルの売上を見込む(Bloomberg)。
  • モデルナ、売上予想の失望と研究予算削減で急落(Bloomberg)。
主な経済ニュース
  • 米国の住宅ローン金利は2023年2月以来の最低水準に低下(Bloomberg)。
  • 米銀行監督当局はウェルズ・ファーゴの銀行業務に「欠陥」があると判断(REUTERS)。
  • マスターカード、Recorded Futureを26億5000万ドルで買収し脅威インテリジェンス機能を強化(REUTERS)。
  • 米国の家計資産は第2四半期に過去最高の163.8兆ドルに増加(REUTERS)。
  • アマゾンは契約配送に21億ドルを投入し、賃金を引き上げる(Bloomberg)。
  • OpenAI、より複雑な質問に答える新しいAIモデルをリリース。社内でストロベリーと呼ばれているこの新しいモデルは、複雑な数学やコーディングの問題を処理できます(Bloomberg)。
  • 数十年で最悪の住宅危機が2024年の大統領選挙に影響しそう。ハリス候補は住宅不足緩和のため300万戸の住宅建設を提案。トランプ候補は住宅開発のために連邦政府の土地を開放する計画(Bloomberg)。
  • マクドナルド、米国の消費者が安い食事を求める中、5ドルメニューを延長。6月にデビューした米国のプロモーションは12月まで続く(Bloomberg)。
  • 欧州の成長鈍化でECB(欧州中央銀行)が金利引き下げ(REUTERS)。
  • カナダ銀行、12月までに大幅な利下げ開始へ、CIBCが発表(Bloomberg)。
  • 日銀で最もタカ派的な田村直樹理事は金利を1%に向けて引き上げる必要があると見ている(Bloomberg)。
  • 習近平主席、疑念高まる中、年間成長目標達成に向けた努力を訴え(Bloomberg)。
主な指数の動き
  • 原油先物価格は反発して終値は$69.15に。
  • 10年債利回りは3.6800%まで上昇。
  • VIX(恐怖)指数は17台に低下。
  • 金先物価格と銀先物価格はともに大きく上昇。金は最高値を更新しました。
  • ビットコインはやや反発して取引が続いています。
自分の米ドル建ポートフォリオ △0.36%
経済指標発表予定

高い重要性の項目はありません。

主な決算発表予定

該当銘柄はありません。

おわりに

できることはできるうちに、ということで北陸方面に夫婦でドライブ旅行に出かけましたので、ブログをお休みさせていただきました。夕方にスマホで少し市場の様子を見ましたが、日本市場のボラティリティが最近高くなっているなと思いました。でも、出かける前に入れておいた2017の指値が刺さり、持株数を増やすことができました。2014年1月にスタートとしたばかりのETFですが、日本経済が成長して日本版のS&P500のようになってくれたらいいなと思っています。

厳しい残暑と不安定な天気が続きますが、今日も一日、明るく元気に笑顔で過ごしましょう。

おことわり

このブログには広告が挿入されています。この広告はGoogle社が読者の好みに応じて選んで提供しているものです。興味がございましたらクリックしていただければ幸いです。投資に関する広告が表示されても、私が推奨しているものでございませんことをご理解ください。

図表のレファレンス

ABOUT ME
Muroi Kazuo
1959年2月生まれ 米国株、日本株、J-REITでFIRE達成しています。 米国株投資については、みなさんと情報共有したいと思っています。
「米国株投資」以外も見に行って下さい
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを無効にして閲覧してください

拡張機能を使用して広告をブロックしていることを検出しました。

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock